『群衆は真実を歓迎しない?』:ルカによる福音書9章51—56節

主イエスは、しっかりと顔をあげエルサレムへと進んで行かれる(51節)。一行は旅の途中「サマリア」の村に入ったが、村人はイエスを歓迎しない。歴史的にはユダヤ人とサマリア人との間には民族的に対立があったようだ。「村」は広辞苑によれば「群」と同源である。一対一であれば問題なく対話できるのに、群衆になると人の態度は変わったりする。「群衆心理」の著者ル・ボンによれば、群衆は未熟な心理に陥やすく、わかり易い「断言」になびいてしまうという。この村では「エルサレムへ行く者は敵」という単純なフレーズだけで恨みを募らせ、拒否する思考が浮遊しているようだ。しかし、それは弟子たちも同類。彼らは自分たちが何か特別な存在であるかのように威張りたがる「群衆」でしかなく、相手に天罰を与えて呪うような差別感情に身を任せている。主イエスは振り向いて彼らを戒められる。主イエスはエルサレムを目指し、村から村へとそこで出会う一人ひとりと対話をされる。主イエスが目指しておられるエルサレム。そこは十字架への道である。それは群衆が歓迎しない道だ。罪人を懲らしめずに赦すイエスを人々は歓迎しない。抑止力や剣を取らず、敵と戦わないイエスを群衆は歓迎しない・・。しかし、群衆が歓迎しない道にこそ、われらを罪から救う道があったのだ。エルサレムでの主イエスの十字架と復活により、差別意識や民族同士の争いではなく、和解と平和の道が全世界へと伝えられたのだ。(2023.2.19)


2023.2.19 礼拝講壇生花 by ISHIMARU